スタサプTOEICをダウンロードしたんだけど、アプリ以外でもやった方がいいことあるかな?
スタサプだけでもTOEIC対策はできるけど、アプリと並行してやると更にスコアが上がることがあるよ
スタディサプリTOEICコースはスマホだけでTOEICの全パートの対策ができる「神アプリ」です。
継続率90%以上、短期間で200~300点以上のスコアアップを達成する人も多いことから人気、実力共にNo.1のアプリだということが分かります。
スタサプのアプリだけでもTOEICのスコアアップは十分にできますが、より効果的にスコアを上げたい人には、アプリと同時にできるTOEIC対策があります。
今回は、スタサプTOEICを既に使い始めたアナタが、より効果的にアプリを使うために今からできるTOEIC対策法について解説をしていきます。
アプリでしっかり学びながら、アプリ以外の方法も上手に活用して短期間でスコアを上げて目標を達成させてくださいね!
本ページはプロモーションが含まれています
まだスタサプTOEICを申込んでいない人は、効率的にアプリを使うためにもダウンロード前にしっかり下準備をしてからTOEIC対策をすることをおススメします。
スタサプTOEICと同時にやると効果的なTOEIC対策を4つ紹介
アプリと同時にやると効果的な対策は4つあります。
1,机に向かって勉強する時間も取り入れる
2,自分用にノートをまとめる(テキストに書き込むのでも〇)
3,TOEIC本番と同じ形式の模試問題で定期的に時間配分の練習&実力確認をする
4,実際にTOEICテストを申込んで受験する(できれば複数回)
ここからは具体的に見ていきましょう。
1, 机に向かう時間を取り入れる
スタディサプリTOEICの大きな特徴は「スキマ時間にアプリでTOEIC対策ができる」ことですが
本気でスコアを上げたい人は机での勉強も必ず行いましょう。
スキマ時間にはアプリでリスニング対策・文法演習・動画講義で勉強をしまとめて時間が取れる時は、文型分け→訳を取る練習や模試演習をじっくり机に向かってやるようにして、上手に使い分けましょう。
2, 自分用にノートをまとめること
英語の理解度やつまずくポイントは人によって違います。
そのため、TOEICで効率良く得点を上げたい人は、自分だけが分かるノートを作ることもおススメです。
苦手な文法事項を自分なりの言葉でまとめてみたり、覚えにくい単語を書いて覚えてみたり、使い方は自由です。
書くことによって記憶にも定着しやすくなるので、TOEICのために1冊ノートを用意して、自分が分かりやすいようにポイントをまとめましょう。
別売りの「パーフェクト講座」のテキストを使うなら直接テキストに書き込んで勉強するのもアリだよ
3,模試問題で定期的に実力チェック&時間配分練習を!
TOEICは200問の問題を2時間で解くテストです。
TOEICテストを何回か受けたことがある人でも、2時間で全問を解くのはとても大変なことです。
TOEICでは、リスニングパートのPart 1,2は比較的スムーズに解けますがパート3,4は音声を聞くと同時に問題文を読み、短時間で正答を探す必要があります。
パート5,6はスピードとの勝負なので、集中しながら解いていかなければなりません。
最大の山場がくるPart 7になると、時間不足や集中力の途切れから、最後まで到達できない受験者が数多くいるのが現実です。
聞いただけで辛くなってきたよ
TOEICで「時間不足」はよくある悩みなんだけど、それを解決させることでスコアは上がるよ!
TOEICテストで「最後まで解けなかった」というのは、多くの学習者が抱える悩みです。
最後まで解けない理由は大きく分けて2つあります
基礎力が無い場合は、スタサプ『基礎英文法』や『パーフェクト講義・英文法編』で文法の知識を付けてから演習に入ります
基礎力があるけれど時間が足りない人は、紙媒体での模試演習を何度もやることで時間不足問題を解決させることができます。
全体を通して解くことで時間配分の練習ができるのね!
その通り!2時間ぶっ続けのテストに慣れるのが大事!
模試演習はスタサプTOEIC別売りの「実践問題集」がおススメ
TOEICで700点以上を目指す場合には本番形式の問題に慣れておく必要があります。
スタディサプリで別売りの「実践問題集」を何冊か購入して本番に備えるのがおススメです。
【模試演習にスタサプTOEIC別売りの『実践問題集』をおススメする理由】
ー本番と同じ形式でTOEICテストの対策ができる(マークシート・スコア換算表付き)
ー解答した問題の復習をアプリでも行える&リスニングはディクテーション練習ができる
ー正答率の低い問題は動画講義も用意されているため「解きっぱなし」にならない
ーテキストとアプリの並行使用で、アプリのみの利用よりスコアが高い実績がある
スタディサプリ別売りの『実践問題集』はTOEICのエキスパートによるスタディサプリ公式テキストです。
アプリ内の『実践問題集』で問題演習を行うこともできますが、その場合は1問ずつの演習になります。
別売りの『実践問題集』を購入した場合、本番同様、マークシートを利用して2時間200問の模試演習ができます。(音声は専用サイトからスマホ/PCにダウンロード)
問題を解いた後はスコア換算表で現在のスコアレベルを確認しましょう。
復習はテキスト・アプリの両方で行うことができます。
細かい解説はテキストでじっくりと読み、リスニングの書きとり練習や動画講義はアプリで復習を行うと、1冊のテキストを最大限に活用できます。
200問解いた後、動画講義やディクテーションでしっかり復習できるなんてスゴイね!
『実践問題集』は Vol.1~Vol.10まで10冊あり、1冊から買うことができますが市販されていないため、スタディサプリEnglishの会員になり購入する必要があります
アプリを使っている人は問題なく購入できるよ
定期的に模試の練習をする人には『公式TOEIC問題集』又は スタサプ『実践問題集』が
おススメ
TOEIC公式問題集は1冊3,300円(模試2回分) (vol.1~vol.8)
スタディサプリTOEIC実践問題集は1冊1,200円(模試1回分) (vol.1~vol.10) ※税抜
そうだね!しっかり復習もできるし、まとめて買ってもいいね
定期的な実力チェックでモチベーションを維持
TOEICの模試演習を何度も行うと、少しずつ解ける問題数が増えてくることに気付きます。
2時間の演習は復習にかける時間も必要なので頻繁にはできないかもしれません。
おススメは毎週1回(もしくは2週間に1回)できれば週末に本番同様の演習を行うことです。
定期的に本番形式の演習をすることで、自分のスコアレベルの変化を感じることができます。
そして、それはTOEICの勉強へのモチベーションにも繋がります。
また、本番の直前に2時間の模試練習をすると、集中力がついた状態で当日のテストに
臨むことができます。
できれば、本番の前日か2日前には公式問題集又は『実践問題集』で模試を1回分
やってみてください。
この「直前演習」はホントにホントにおススメ!
直前の模試演習はスコアアップに直結しそうね!
本番前直前の模試演習は『公式TOEIC問題集』がおススメ
本番のテストを受ける直前には、スタサプの『実践問題集』よりも、できれば『公式TOEIC問題集』を利用することをおススメします。
実践問題集で直前演習をしても問題はないよ!
また、リスニングを担当するネイティブスピーカーが、本番のテストと同じ人物であることも本番前の演習をする上では大きな安心材料になるでしょう。
最新版で実力判定をするなら『公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8』
【収録内容】
サンプル問題・練習テスト(200問×2回分)・解答用紙(マークシート2枚)
CD2枚(スマホやPCにダウンロード可能)・解答・解説(別冊)/参考スコア換算表
料金:3,300円
公式TOEIC問題集は2021年10月現在、vol.8までが販売されています。
どの問題集を購入しても良いのですが、音声ダウンロードに対応しているのは『公式TOEIC問題集 3』以降になっています。
スマホやPCに音声をダウンロードして取り組む場合は、「3」以降の問題集を購入することをおススメします。
4, TOEICテストを実際に受けること(できれば複数回)
スタサプTOEICのアプリ開始時にTOEICのスケジュールを見ておくと具体的なスコア目標が立てやすくなります。
すでにアプリで勉強をしている人であれば、今から受けられるTOEICテストの日程を確認し、申し込みをしましょう。
TOEICのテストは、できれば複数回受けることをおすすめします。
TOEICは慣れも大きいし、テストとの相性によってはスコアが大きく上がり下がりするからね
今後のTOEICテストとインターネット申し込み受付期間
今後のTOEICテストの日程と申し込み受付期間を載せておきます。
実際に申し込みをすると「試験まであと〇〇日!」と、カウントダウンができるため集中して勉強ができるようになります。
第292回 2022年4月24日(日)午前実施分
申し込み:2022年3月1日(火)10:00~2022年3月7日(月)15:00締切
第293回 2022年4月24日(日)午後実施分
申し込み:2022年3月8日(火)10:00~2022年3月14日(月)15:00締切
第294回 2022年5月29日(日)午前実施分
申し込み:2022年3月29日(火)10:00~2022年4月4日(月)15:00締切
第295回 2022年5月29日(日)午後実施分
申し込み:2022年4月5日(火)10:00~2022年4月11日(月)15:00締切
料金は7,810円(税込)です。
参考【公式】年間テスト日程|TOEIC Listening & Reading Test|【公式】TOEIC Program|IIBC (iibc-global.org)
アプリを使い始めのころは「もう少し力を付けてから申し込みたい」と思う人もいるかもしれません。
けれども、申し込みからテストまでに1~2ヵ月の時間があるため、対策の時間はしっかりあるので心配は要りません。
一度申込んでしまうと後には引けず、マジメに勉強もできるので、スケジュールを見て必ずテストの予約を行いましょう。
たしかに、申込んだら「がんばるしかない!」って思えるわ
まとめ
スタディサプリTOEICは、本気でスコアを上げたい人にピッタリのハイレベル学習アプリです。
スキマ時間にはリスニング練習・書きとり練習・文法演習・動画講義などで知識を蓄えまとまった時間は模試の演習や長文読解練習をしていきましょう。
3ヵ月毎日勉強をすれば必ず結果はついてきます。
目標スコア到達を目指してがんばりましょう!
コメント